四季を味わう木の器  秋のランチ会

四季を味わう木の器 秋のランチ会

IMG_0811
食の豊かな山麓の街・松本で考えた「四季を味わう木の器」
みんなのどうぐ#03として、2015年〜2016年にわたり、長野県松本の栞日で、松本と安曇野に暮らす皆様と一緒に考えた木の器です。製品企画ストーリーについては、こちらのレポートをご覧下さい。

この器を考えたメンバーは松本・安曇野に暮らす皆さん。製作は南木曽の職人。食の豊かな長野県ならではの着想からイメージを膨らませた大小2サイズの器を、”四季を味わう木の器”と名付けました。季節の旬の味をたっぷり味わう、毎日使いの器です。

四季を味わう木の器(大) 栃 22.5cm 
四季を味わう木の器(小) 栃 16.5cm 

今年の4月に器が完成し、みんなのどうぐイベント恒例の納品会&お披露目パーティーとして、企画メンバーみんなで食事会を行ないました。菜の花、桜など、春の食材で彩り豊かなメニューが揃いました。

そのときに、「折角の”四季を味わう木の器”、春だけでなく、夏・秋・冬も長野で開催しよう!」というアイディアが出て、四季毎に、この器を使った食事イベントをすることに。旬の食材と食事を楽しみながら、松本で生まれたこの器の使い方や盛付けを、もっともっと広げてみようという企画です。

夏の会のレポートはこちら → 四季を味わう木の器 夏のランチ会

夏に続き2回目・秋編です。前回の会場は、安曇野の料理教室「おひさまキッチン」でしたが、今回はこの器企画を共同企画した松本の栞日で開催いたします。お料理は、これまでと同様、後藤和美さんによるランチメニューです。”四季を味わう木の器”に、地域の秋の旬の食材を中心に使った料理を盛りつけ、みんなで楽しく食事をいただきましょう。

後藤さんによるランチは、松本・安曇野の「秋」の豊かな食材をふんだんに使った料理をご用意いたします。

食事だけでなく、食材から器、料理や盛付けまで、楽しく学んでいただけます。

後藤さんからは夏の食材とレシピのご紹介、器の盛付けのお話に、盛付けデモンストレーション。Pint!中地からは、器について、樹種や加工、仕上げの種類など、様々な木皿を見て触っていただきながら、皆様の疑問にお答えします。普段なかなか使っている方は少ないかもしれませんが、お家でも気軽に、木の器と料理を楽しんでいただけるきっかけとなればと思っています。

皆様のご参加、お待ちしております。
md_3

md_1

【日程】
10/29(土) 12:00〜14:30

【場所】
栞日(長野県松本市) ☆地図

【料金】
3000円(税込)
(食事料金を含む)

【募集人数】
・12名

【プログラム】
12:00開始
・「秋の食材について」「レシピ紹介」「料理と木の器」 後藤和美さん
・「盛付けデモンストレーション」 後藤和美さん
・食事
・「木の器のお話」 Pint!中地
・木の器ご紹介(様々な種類の木皿をお持ちします。ご購入も可能です) 
・終了
14:30終了予定

【予約方法】
こちらの予約ページより、ご予約ください。